ご覧いただきまして、ありがとうございます♪ 作成したお花のご紹介を中心に日常のことを綴っています。 お花のちょっとしたヒントなど、お役に立てるような情報も発信していきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します♪
静岡県の今がよ~く見える

hanataba

こんばんは ☆

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

本日は、
生花の花束
をご紹介させて頂きます。

hanataba

還暦に贈る花束をお作りさせて頂きました。
還暦のカラー赤に、ご希望のお色ピンクも混ぜて。

ちなみに・・・
古希(70歳)・喜寿(77歳)
基本的に「紫色」のものを贈ってお祝いします。

傘寿(80歳)・米寿(88歳)
基本的に「金茶色」「黄色」のものを贈ってお祝いします。傘寿は「紫色」で祝う場合もあります。

卒寿(90歳)
基本的に「紫色」のものを贈ってお祝いします。長寿祝いでもっとも多く使用されているのが紫色になります。

白寿(99歳)・百寿(100歳)
基本的に「白色」になります。百寿は「ひゃくじゅ」「ももじゅ」とも読め、桃色・ピンク色で祝う場合もあります。

お花を贈る際のご参考に。



同じカテゴリー(生花)の記事
preserved flower
preserved flower(2020-10-16 13:01)

arrangement
arrangement(2020-10-15 08:46)

hanataba
hanataba(2020-10-13 12:44)

hanataba
hanataba(2020-10-09 15:40)

arrangement
arrangement(2020-10-05 09:06)

hanataba
hanataba(2020-10-02 13:18)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
hanataba
    コメント(0)