event
こんにちは ☆
今日で、子ども達の長~い夏休みも終わりになります。
内容的には微妙ですが
何とか夏休みの宿題も終えることが出来ました。
さて、こちらのはまぞうさんの記事で知った
『遠州三山風鈴まつり』
へ行ってきました ☆
本日は、
法多山 をご紹介させて頂きます。
本堂の回廊には、合計480個の風鈴が飾られているそうです。
心地よい風鈴の音色が響き渡ります。
本堂の隅に、
和紙作家さんの(和紙と風鈴)の作品も展示されています。
そして、とっても気になっていた
厄除氷
厄除氷は袋井産の「てん茶」100%の抹茶を使用しているそうで、
なんと「厄除だんご」がまるごとトッピング!
氷もフワフワで、お味もさっぱり!とても美味しかったです ♡
遠州三山風鈴祭りは、今月8月31日(木)まで。
関連記事